June 26, 2010

埼玉-東京自転車用最短ルート | A shortest root for Bicycle between Saitama&Tokyo

埼玉県民自転車ツーキニストの方向けの情報です。特に、さいたま市内(岩槻区周辺)在住の方向け。

今日、夏の西南方面自転車乃旅に向けて、アンドロイドアプリケーションの一つMy Tracksを試しに赤羽駅まで(時間があれば新宿あたりまで行ってきたのですが・・・w)行ってきました。そこで、行き帰りのルートからおそらく最短かつ、埼玉らしい自然の多く、車が少なく、空気も綺麗なルートを新たに開拓したので報告します。

埼玉から東京に入るルートは、122号線か4号線(どちらもバイパス)を使うことが、比較的まっすぐだし分かりやすいことから、一般的ではありますが、なにぶん交通量が多かったり意外と車しか行けないって事もあったりすので、自転車用のルートを開拓してみました。このルート逆に車で行こうと思うと一方通行などあって通れないですw これぞ自転車の醍醐味w もし、興味があれば一度使ってみてください。コメント・アドバイスなどどしどしお待ちしています。


View 埼玉東京ロードライドライン in a larger map

大宮からの距離が約27km、岩槻からだと25km位で、所要時間は岩槻からだいたい1時間を切って58分、大宮からも1時間ちょっとです。その時の平均時速は25km/hくらいです。高速道路を超えるために橋を渡っているので参考になるかどうか微妙ですが、ルート上の一番低いところと高いところの高低差は約120mです。参考までに。ちなみに、最高時速は45km/hほど出ていましたw 平坦で信号が少なく、交通量も少ないので、速い人は50km以上でるのではないでしょうか?使っているのはルイガノのクロスバイク(LOUIS GARNEAU LGS RSR 3)です。

今回は、あくまで新ルートの開拓をしながらだったのでこんな感じですが、ルートになれたら50分くらいで着くのではないでしょうか。それと、今回の往復を分析した結果さらに近いルートが作れそうなので、その予想ルートを緑色の線で地図上に記載しておきました。次回機会があればそれについても書こうと思います。

ルートの中で特に走行中に注意すべきところは、緑のヘルシーロードの区間(外関から浦和学院高校付近)は所々舗装が荒れている部分があるのでそこを走るときに注意が必要なのと、あまり人がいないから快走しているとたまに歩行者がいたりするので、言わずもがなですが、前方には注意を払って下さい。あと、夜間走行で考えている人は、必ず明るいヘッドライト買ってください(点滅するLEDライトではなく)。特に見緑のヘルシーロードの区間ですが、街灯ついてないので月明かりだけが頼りです。それと、たまに頭上にご注意を。極稀に木が出てたりするので。

アンドロイドアプリ(Android App)のマイトラック(My Tracks)に関してですが、精度はまずまず使えそうです。GPSの記録は初期設定のままで記録してみましたが、ちゃんと走った通りに記録されていました(道に迷ったとこまで含めて)。電池の消費も、1時間の走行で10%位とそこまで消費が激しくなくて良かったです。ただ、トンネルに入ったときに、記録が一時的に停止して途切れてしまうので、そこはこれから設定を変えて改善できるのではと思っています。GPSの性質上しょうがないとも思いますが。まあ、上げるとすれば、市街地で周りにビルが多いところに行くと、やはりこれもGPSの性質上精度落ちてます。まあこれくらいですかね。

次回の新ルート開拓史ご期待下さい。

This article is posted from HTC Desire.

2 comments:

  1. かなり更新してるやん!

    ReplyDelete
  2. でしょ!
    スポンサーいつでも受け付けてまっせ!(笑)

    コメントありがとう!
    お前なしじゃ、ここまで来れなかったよ!
    ほんといつもありがたい!

    「俺は恩を忘れぬ男だ」・・・Vito, God Father

    ReplyDelete